人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Asanaでの気づき

Asanaでの気づき_e0184598_1263936.jpg
ATTCのアーサナクラスでは、ティーチングの練習はありません。

TTCで既に先生になるための指導方法を学んでいるため、ATTCのアーサナクラスではバリエーションを数多くこなしていきます。

(なので、何のプレッシャーもありませーん。笑)

ま、バリエーションをやるのも楽しかったし、クラス構成の役に立ちそうだったのですが、一番勉強になったのは…

基本の太陽礼拝を忠実にやるやり方を学んだことかな。

というか、TTCの時にきっと教わったことなんだろうけど、時間の経過とともに、なんとなく自分がやりやすい方法とか、自分の癖が、太陽礼拝の時にでてきているみたいで。

例えば、コブラのポーズから、ダウンドックに(Inverted V)移る時に、四つん這いにはならずに、すぐに膝をあげ、足の指を返して、腕全体で体を持ち上げるとか。

私、完全に「四つん這いから~」と言ってたし、自分もそうやってた…。



Asanaでの気づき_e0184598_12162891.jpg
組んでいる足首に注目!
そこのあなた! マネしないでね。
ちなみにこの女性は、タイ人のアーリヤさん。

Asanaでの気づき_e0184598_12421690.jpg
で、この人は日本人。千葉麗子さーん。
おぉーーーー。

そして私を含め、今回アジアからは3人だけでしたが、アジアの人って欧米の人と比べると柔軟性はあるような…。
少なからず、食べ物と生活習慣(イスを使うか床に座るか、とか)の影響だと思う。

それほど柔軟でもない私なのに(腕筋だけは男子バリに自信ある)、なぜかお手本にされるぐらいですからね。

しかし不思議なことに、ATTCの時の体と、それを終えて、寒いサンフランシスコに戻ってスタッフ生活をしていた1か月の体が異常に違うこと。

気温も高かったアシュラムでのATTCの時の方が、体が柔らかくなりそうなイメージだけど、実は忙しかったスタッフの時の方が、柔軟さが増していたことに気づきました。

ATTCの時はベーシックな12のポーズをすることがほとんどなかったのですが、スタッフ生活でアーサナを自己練習していた時は12のポーズは必ずやり、少しバリエーションを入れる程度の内容でやってただけなんですよね。

気温もアシュラムと違い、サンフランシスコのセンターは7月でも12、3度。
筋肉も縮こまりやすい状況だったのに。

だから12のあのポーズってアーサナマジック!!

あとね、首の頸椎が弱い私は、ATTCの時もやっぱり痛めちゃったんですよね。

でも、今回はなぜか、サルヴァンガアーサナ(肩立ちのポーズ)で、あらびっくり。
痛みがとれたのでした。

That's アーサナマジーーーック!!
Commented by okuni at 2010-08-25 00:09 x
千葉麗子さんって?!あの千葉麗子さん?!!
私、彼女のヨガ本が生まれて初めて買ったヨガ本ですタイっ!
あっ!!
遅ればせながら、おかえりなさ~~いでござる。
Commented by miyuki_om at 2010-08-26 20:50
Okuniはん。ただいまでござる。彼女、とても気さくで純粋な方でした! 二人で授業のわからなかった事とか助け合いながら1ヶ月一緒に過ごして、楽しかったよー。
by miyuki_om | 2010-08-16 13:09 | Sivananda ATTC | Trackback | Comments(2)

フラワーエッセンス花療法家。花を編むひと。唄うたい。時々ヨガのガイドも。 Based in Kagawa


by miyuki_om