人気ブログランキング | 話題のタグを見る

標本せんせい

標本せんせい_e0184598_152325.jpg

いわゆる手仕事というカテゴリーの中でも、標本作ることの楽しさに目覚めてしまった本日。

お菓子作りや、編み物などもっと女子的なものがあるでしょうに。

それよりも、小さくテンションあがってしまうのが

「標本」

です。

というわけで、errerさんに標本の作り方教わってきました。
標本せんせい_e0184598_15235556.jpg

標本の元となるのは、植物の種や実、花びらが基本です。

田舎の庭先や山の散歩道に実はよく落ちてあるものばかり。
標本せんせい_e0184598_1523312.jpg
こうして並べよくみると、どれもこれも、小さいながらも形に個性があって、とても芸術的。

全体をみることも大切だけど、それを形作る個体をみてみると、なんだろう。
とても微笑ましく思えてくるものです。


標本となる植物の説明を、英語の筆記体で書いていくのですが。

リズムをつかむまで、うねうね何を書いているのか、自分でもよくわかりません。

久々恥ずかしい字というのを書いた気がします。

で、雰囲気でいいやろ、だいたいで!

っというオールアバウトを得意とするわたしは、遠目からみたら、なんとなく「様になっている」風の筆記体で書いて完成。
標本せんせい_e0184598_152336.jpg

ミズナラの実
ヒノキの実
フィビギアの種
クレマチスの種などなど




これから紫陽花の時期だから、ドライにしたら、また標本せんせいになっちゃおう。





by miyuki_om | 2015-06-07 15:05 | Kagawaのにちじょう | Trackback | Comments(0)

フラワーエッセンス花療法家。花を編むひと。唄うたい。時々ヨガのガイドも。 Based in Kagawa


by miyuki_om
カレンダー